スポンサーサイト

2015.07.13 Monday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    思いをカタチに(2)そうじ力

    2015.07.13 Monday

    0
      思いがモノに重なっていくと、モノはなにがしかのプラスアルファがついてきます。
      “オーラ”とか“気”と表現する人がいるかもしれません。見えないけれど、敏感な人はなんとなく漂うものを感じるのでしょう。

      それを取り除くのが、掃除です。

      数年前、“そうじ力”という言葉が流行りました。断捨離とか、カレン・キングストンの本とか、掃除がブームになった頃ですね。

      “そうじ力”。
      舛田光洋さんが提唱した掃除法です。部屋は自分自身を表わすので、整理整頓することで部屋=自分を調和する、というもの。「ありがとう」と気持ちをこめるとよい。仕上げに部屋の隅に塩を置くとなおよい、と。

      なかなか面白い内容だったので、数冊読み、実践もしてみました。塩だけは、梅雨どきだったせいもあり、やりませんでしたけれども。

      効果のほどはわかりません。3日坊主ならぬ3ヶ月坊主で、けっきょく1年後には元の散らかった部屋に戻ってしまったので。
      でも、いくらかきれいになりましたし、気持ちのほうもすっきりしました。

      そこで思ったこと。

      精神的な波動、善念や悪想念が、モノに付いたとき。
      ほこりや汚れを取り除くように、まわりにたまった気を取り除くのが、掃除のもつ隠された役割なのではないでしょうか。

      とくに水は、どうやら霊的なものを物理的にどける力があるらしいのですね。だから掃除も、ぞうきんで水拭きをすることによって、モノに加わったプラスアルファをいったんリセットするのだと思います。
      神社の手水舎で手や口を清めるのは、たぶん本当に清めているのでしょう。
      私たちが顔や体を洗うとさっぱりするのも、そういう理由があると考えると、納得がいきます。「1日の疲れを洗い流す」という言葉は、比喩ではなく、実際にしているのでしょう

      不思議ですね。昔は「そんな目に見えないこと」と無視していたジャンルですが、あるかもしれない、と考えるようになりました。

      水だけでなく、音(鈴、柏手、音楽など)や、香りなども意味を持つようです。これ以上は不勉強なので、書きませんけれども。
      ただ、気持ちが落ち着くものは、良いものだろうと思っています。

      モーツァルトの名曲“アイネ・クライネ・ナハトムジーク”の冒頭が、私は好きです。あれを聴くといつも、光がはじけるさまを連想します。
      部屋の空気が一新されて、すがすがしくなった――そんな気がするのです。

       
      JUGEMテーマ:スピリチュアル

      思いをカタチに(1)もしも名前が無かったら

      2015.07.11 Saturday

      0
        物に、もし名前が無かったら。

        それは、何と呼べばいいのでしょう?

        たとえば、イス。
        “子供のころミルクをこぼしたシミがあって、それが懐かしいモノ”。

        たとえば、皿。
        “いろいろ使えて便利。結婚祝いに、職場の友人からもらったモノ”。

         たとえば、カーテン。
        “だいぶ古いけど模様が気に入っていて、まだまだ使いたいモノ”。

        私たちは、日々、モノに囲まれて暮らしています。
        イス、皿、カーテン、本、バッグ……
        だけど、もしそれらに名前が無かったら。私は最初に書いたような内容で呼ぶでしょう。

        たしかに最初は、ただの物です。
        自分の手元に来たときは。

        だけど使っていくうちに、いろいろな気持ちが、プラスアルファで付いてきます。ふだん意識していなくても、心のどこかに残像としてあったりします。

        私たちは、そういう思いを引き出すモノに囲まれて、あるいは思いをモノに積み重ねながら、日常生活をいとなんでいるのです。

        同じ物でも、人によって見方は違うでしょう。

        目の前のテーブル。

        ある人にとって、それは、
        “傷だらけだけど、それも家族の歴史。味がある。大事に使っていきたいモノ”。
        別の人にとっては、
        “けっこう使い勝手がいい。いざとなったらアイロン台にもパソコン机にもなるすぐれモノ”。
         あるいは、
        “高さは合わないし、脚にはひっかかる。使いにくくて仕方ない。早く壊れてくれないかなあ……なモノ”。

        いろいろな枕詞がつく“モノ”になります。

        であるならば。
        いい思いでいられるような、買い方をしたい。使い方をしたい。

        嫌いで使っていても、精神衛生上よろしくないはず。
        なにより、そのモノに対しても申し訳ない。

        そう……そしてそれは、モノだけでなく。
        人にも、同じことが言えるのでしょう。家族や友人、隣人に対しても。

        私にとって、あなたは?

        “大好きで、毎日いつも笑顔でいてほしい”――ひと。

         
        JUGEMテーマ:コラム

        2012総括

        2012.12.31 Monday

        0
          去年は、病後のリハビリとして、単発の仕事を転々としていました。

          今年もその延長ではありますが、安定してきました。
          夏から始めた短時間のパートは、今の体調に無理のないもの。春に辞めたパート先からは、先日声がかかり、再度始めることになりました。
          どちらも、しばらくお世話になりそうな予感。ありがたいことです。

          生活にメリハリが出てきました。


          あと今年の小さな変化は……

          手帳をバーチカル式に変えました。
          庭いじりは放棄。
          ずっと財テクに拒否感があったのですが、それは変えなければいけない、と考えるように。
          ゼブラのクリップオンマルチ(4色ボールペン+シャープペンシル)は見ると買ってしまう。
          勉強はサボリ中。

          そんな1年でした。


          社会的には、政治を身近に感じるようになりました。
          政策と生活は連動していること。国際問題も、長い目で見ていくと、いずれ自分たちの生活にかかわってくるのだろうこと。
          他人事ではいけないと、強く思うようになりました。
          12月16日の衆議院議員総選挙は印象的でした。


          ゆるやかに、今年が過ぎ去っていこうとしています。
          船が大きく迂回するように、自分も社会も、どこかへ静かに針路を変えていった気がする2012年。

          来年はどんな年になるのでしょう。どうかよい方向に行きますように……。
           

          台風・1

          2012.10.01 Monday

          0
            昨日の台風では車が横転したり、倒木で道路や線路が使えなくなったり、被害にあったところも多かったようです。
            今日は台風一過、見事なほどの晴天で、こちらでは夏が戻ってきたというかんじです。冷たい麦茶がおいしいです。

            さて、世の中がだんだんきな臭くなってきました。困ったなあと思いつつ、予想していたことでもあるので、まあ仕方ないかなとも思っています。

            牙をむきはじめた近隣国、悪法を通そうとする政治、わが身のみを肥やす日銀、ミスリードするマスコミ。
            そしてそれらを我関せず、あるいはお人よしすぎて無批判に受け入れるのみの、我々ひとりひとり。

            今は風が吹きはじめてきて、不安になってきた状態。ただの通り雨になるかと期待しているところ。
            だけど残念ながら、たぶん、これは台風の前触れです。

            こちらの台風は、数年かけて大きくなっていく、見えない嵐。
            これから暴風雨になるのか、熱帯低気圧に落ち着くのか? コースは日本を直撃するのか、逸れるのか?
            予断を許しません。

            ひとつ言えることは、自然の台風と違って、この台風は、国民ひとりひとりの気持ちしだいで、変えられるだろうということです。

            ええ? 変えられるの? 本当に?
            無理じゃない? わたし達になにができるっていうの?

            そう、無理かもしれない。分かりません。
            ただ、変えようと思わなければ、たぶんこのまま世の中がズルズルとおかしな方向に流れていくのを、ただ見守るだけでしょう。

            具体的になにをすればいいのか、まだ答えは出ませんけれども。
            できることをしよう。ほんの小さなことでいいから。

            5年後の世の中を憂いつつ……。わたしは今日も、日常のしあわせをパソコンにつづり、夕飯の献立をなににしようかと頭を悩ませています。

             
            JUGEMテーマ:コラム

            あなたが私にくれたもの

            2012.04.03 Tuesday

            0
              家事をしていたら、なんとなく頭の中を、昔はやった歌が流れてきました。

              ♪あなたが私にくれたもの キリンがさかだちしたピアス
              あなたが私にくれたもの フラッグチェックのハンチング
              あなたが私にくれたもの ユニオンジャックのランニング
              ……

              わあ、これは楽しい。BGMにぴったりだわ。



              曲は、ジッタリンジン(JITTERIN' JINN)というグループの『プレゼント』。延々ともらったものを並べていって、最後に「でももうサヨナラ」という歌です。メロディは単純ですが、それゆえに一度はまると脳内をぐるぐる回って出ていかない。

              ♪あなたが私にくれたもの お菓子のつまった赤い靴
              あなたが私にくれたもの テディベアーのぬいぐるみ
              あなたが私にくれたもの アンデルセンの童話の本
              あなたが私にくれたもの 夢にまでみた淡い夢……

              いろいろもらったのよね、この子。すごいな。イヤリング、シャツ、指環、傘、コートまで。
              手を動かしながら、歌を口ずさみ、思わず笑ってしまいました。

              ふと、昔を思い出しました。
              そういえば、わたしの両親も、いろいろ物をくれたっけ……。


              ぬいぐるみ、服、バッグ。高い惣菜。
              「あ、これいい」とつぶやくと、すぐ「買ってあげようか?」と財布を出してきた母。
              そんな気前の良すぎる母と、断りつつ結局買ってもらってしまう自分が、嫌でした。

              あなたが私にくれたもの バーバリーのトレンチコート

              よく反発しました。
              「私になんでもくれないでよ。自分がダメになる」
              「だってお母さんができることは、このくらいだから」

              あなたが私にくれたもの ディオール エルメス サンローラン

              これは、物がたくさんあることが良しとされた高度成長世代の悪弊である。子供に物を与え続けるのは、愛情の代わりだ、と責めたこともあります。母は「違う」と否定しましたが。

              あなたが私にくれたもの ヨシノヤの靴
              あなたが私にくれた 物、物、物――息がつまる。

              違う。
              ガンと頭をなぐられたようでした。
              そうだ、「違う」。
              物だけではない。

              ほほえみもくれた……。

              あふれるばかりの物の後ろに、それは隠れかけてはいたけれど。
              行為にしか表れない想いは、しかし、表情に出るのではないでしょうか。

              何十年ものあいだ。物と物のあいだで。ずっと、通奏低音のようにあったもの。
              ほほえみや、気遣わしげな表情や、見守る目。
              愛情。

              思わず涙がこぼれました。
              私は間違っていた……


              ――おかしくて、やがて哀しき「プレゼント」――。


              今の家をふり返ってみました。

              栗栖さんは、それほど物をくれません。お小遣いが少ないせいもありますし(ごめん!)、世の夫君は妻に対してたいがいそうなのかなと思ったりもします。
              だけど逆に、小さなことから愛情を感じ取れるようになりました。
              たまに淹れてくれるコーヒー、分け合って食べるケーキ。毎日仕事に行ってくれるという行為。休日2人でのお出かけタイム。

              物は、目に見えるぶん、そこにこめられている気持ちを見えにくくするのかもしれません。

              私は、みんなから色々もらっている。
              私は何をあげているだろう?


              できることから始めよう、と思いました。

              まずは、今日の夕ごはん。
              いなりずしを作ろう。心をこめてぎゅっとご飯を握って、小さな俵をお皿にたくさん並べよう。
              実家にもおすそ分けしよう。(いまは母がバートをしている時期だから、仕度が楽かもしれない)

              明日もし晴れたら。
              栗栖さんのシャツを買いに行こう。着心地がいいものを。

              それから……


              ♪あなたが私にくれたもの 物と 心の中のキス
              私があなたにあげるもの 物と 心の中のキス……
               

              8-9-10! Jitterin' Jinn Best

              新品価格
              ¥1,950から
              (2015/6/22 13:45時点)

              JUGEMテーマ:好きなJ-pop
              JUGEMテーマ:家族のこと